UQモバイル「スマホプラン」と「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」との違いは?

2020年6月1日にUQモバイルのスマホプランの内容が一部変わりました。これは楽天モバイルのRakuten UN-LIMITへの対抗策から生じたものだったりしますが、現在、UQモバイルのかつてのスマホ向け主力プランだった「おしゃべりプラン」や「ぴったりプラン」を利用している人が「スマホプラン」にプラン変更するとどうなるか気になる人もいると思います。
※おしゃべりプラン、ぴったりプランは2019年9月30日で新規申込受付は終了したプランです。
今回は、「スマホプラン」と「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」と何が違うのか解説していきます。
今回の比較対象のスマホプランは2020年6月1日以降に契約できる「スマホプランS」と「スマホプランR」の内容です。2020年5月31日で新規申込受付が終了した「スマホプランM」や「スマホプランL」は含めていません。
旧「おしゃべりプラン」との違い・比較
2年縛りのある「おしゃべりプラン」と現在の「スマホプラン」との違いは、無料通話の扱いや月額料金、適用可能な割引キャンペーンの割引期間や割引額をはじめ、以下のような点に違いがあります。
●「おしゃべりプラン」と「スマホプラン」の違い・比較
※金額は税抜
おしゃべりプラン ※2019年9月30日で新規受付終了 | スマホプラン ※2020年6月1日以降契約分 | |
---|---|---|
プランSの 基本使用料・高速データ通信容量 | おしゃべりプランS 3,980円 月々2GBまで | スマホプランS 1,980円 月々3GBまで |
プランM/Rの 基本使用料・高速データ通信容量 | おしゃべりプランM 4,980円 月々6GBまで | スマホプランR 2,980円 月々10GBまで |
プランLの 基本使用料・高速データ通信容量 | おしゃべりプランL 6,980円 月々14GBまで | 対象プランなし |
上限までデータ容量を 使った場合の 速度制限時の通信速度 (節約モード時も含む) | 最大300kbps | ・スマホプランS:最大300kbps ・スマホプランR:最大1Mbps |
標準の通話タイプ | 1回5分以内の 国内通話無料 | 30秒につき20円 の従量課金型 |
契約期間の縛り | 2年間の契約縛りあり (自動更新) | なし |
更新月以外の契約解除料 | 9,500円 ※更新月は契約満了月から3カ月間 | なし |
期間限定割引の適用 | ・イチキュッパ割 契約から最大13ヶ月間 1,000円引き/月 ・スマトク割 契約から最大25ヶ月間 1,000円引き/月 ・長期利用割引 契約から26ヶ月目以降 1,000円引き/月 | なし |
データ増量無料系の キャンペーン適用 | 増量オプション 契約翌月から2年間無料で利用可能 プランSで+1GB プランMで+3GB プランLで+7GB | データ増量キャンペーン 増量期間は契約翌月から13ヶ月間 プランSで+1GB プランRで+2GB |
マンスリー割の適用 ※端末代金の割引 | 適用対象 ※ただし新規受付は終了 | 適用対象外 |
ギガMAX月割の 割引額・対象サービス (2020年3月以降) | 300円引き/月 WiMAX 2+のみ | 500円引き/月 WiMAX 2+/ビッグローブ光 |
※高速データ通信容量は、データ増量無料系キャンペーンによる追加分は含めていません。
基本使用料だけを見ると現在の「スマホプラン」の方が月額で2,000円~3,000円安くなっているように見えますが、旧「おしゃべりプラン」には期間限定の割引があり、1年目は2,000円引き、2年目以降は1,000円引きとなり、最初の1年間で比較した場合、プランS、プランM/Rの実質の月額料金は同額になります。
また、旧「おしゃべりプラン」では、端末代金の割引特典や1回5分以内の国内通話無料が付いている分、1年目は旧プランの方が金銭的な面でお得な感じがします。ただ、1ヶ月に利用できるデータ容量は同クラスのプランであれば新しいスマホプランの方が多いのでそれでバランスをとっている感じではあります。
2年目以降にについては、旧プランは1,000円割引額が減るため、新しいプランの方が1,000円~2,000円程安くはなります。ただし、通話オプション(かけ放題(10分/回))を付けたり、端末を購入した場合の割引分を加味すると人によっては、現在のスマホプランの方が高くつく場合もあります。

マンスリー割による端末代割引効果の影響が結構大きかったので、機種変更を頻繁にする人の場合は、以前より高く感じかもしれません。
旧「ぴったりプラン」との違い・比較
2年縛りのある「ぴったりプラン」と現在の「スマホプラン」との違いは、無料通話の扱いや月額料金、適用可能な割引ンペーンの割引期間や割引額をはじめ、以下のような点に違いがあります。
●「ぴったりプラン」と「スマホプラン」の違い・比較
※金額は税抜
ぴったりプラン ※2019年9月30日で新規受付終了 | スマホプラン ※2020年6月1日以降契約分 | |
---|---|---|
プランSの 基本使用料・高速データ通信容量 | ぴったりプランS 3,980円 月々2GBまで ※1ヶ月30分まで国内通話無料 | スマホプランS 1,980円 3GBまで |
プランM/Rの 基本使用料・高速データ通信容量 | ぴったりプランM 4,980円 月々6GBまで ※1ヶ月60分まで国内通話無料 | スマホプランR 2,980円 月々10GBまで |
プランLの 基本使用料・高速データ通信容量 | ぴったりプランL 6,980円 月々14GBまで ※1ヶ月90分まで国内通話無料 | 対象プランなし |
上限までデータ容量を 使った場合の 速度制限時の通信速度 (節約モード時も含む) | 最大300kbps | ・スマホプランS:最大300kbps ・スマホプランR:最大1Mbps |
標準の通話タイプ | 1ヶ月30分~90以内の 国内通話無料 | 30秒につき20円 の従量課金型 |
契約期間の縛り | 2年間の契約縛りあり (自動更新) | なし |
更新月以外の契約解除料 | 9,500円 ※更新月は契約満了月から3カ月間 | なし |
期間限定割引の適用 | ・イチキュッパ割 契約から最大13ヶ月間 1,000円引き/月 ・スマトク割 契約から最大25ヶ月間 1,000円引き/月 ・長期利用割引 契約から26ヶ月目以降 1,000円引き/月 | なし |
データ増量無料系の キャンペーン適用 | 増量オプション 契約翌月から2年間無料で利用可能 プランSで+1GB プランMで+3GB プランLで+7GB | データ増量キャンペーン 増量期間は契約翌月から13ヶ月間 プランSで+1GB プランRで+2GB |
マンスリー割の適用 ※端末代金の割引 | 適用対象 ※ただし新規受付は終了 | 適用対象外 |
ギガMAX月割の 割引額・対象サービス (2020年3月以降) | 300円引き/月 WiMAX 2+のみ | 500円引き/月 WiMAX 2+/ビッグローブ光 |
※高速データ通信容量は、データ増量無料系キャンペーンによる追加分は含めていません。
基本使用料だけを見ると新しい「スマホプラン」の方が月額で2,000円~3,000円安くなっているように見えますが、旧「ぴったりプラン」についても期間限定の割引があり、1年目は2,000円引き、2年目以降は1,000円引きとなり、最初の1年間で比較した場合、プランS、プランM/Rの実質の月額料金は同額になります。
また、旧「ぴったりプラン」では、端末代金の割引特典や1ヶ月30分~90分の国内通話無料も付いている分、1年目は旧プランの方が金銭的な面でお得な感じがします。ただ、1ヶ月に利用できるデータ容量は同クラスのプランなら現在のスマホプランの方が多いのでそれでバランスをとっている感じではあります。
2年目以降にについては、旧プランは1,000円割引額が減るため、新しいプランの方が1,000円~2,000円程安くはなります。ただし、通話オプション(通話パック(60分/月))を付けたり、端末を購入した場合の割引分を加味すると人によっては、現在のスマホプランの方が高くつく場合もあります。

マンスリー割による端末代割引効果の影響が結構大きかったので、機種変更を頻繁にする人の場合は、以前より高く感じるかもしれません。
スマホプランへのプラン変更について
2019年10月1日以降にUQモバイル利用者(おしゃべりプラン、ぴったりプランなどの旧プラン利用者)が契約更新月以外の期間にスマホプランにプラン変更の申込をしたい場合、以下の条件のうちどちらかを満たしている場合には、スマホプランにプラン変更することができます。
- 1回目の2年契約の契約満了月の翌月以降になっていること
※おしゃべりプラン、ぴったりプランからのプラン変更の場合 - 最低利用期間の契約満了月の翌月以降になっていること
※データ高速+音声通話プラン、データ無制限+音声通話プランからのプラン変更の場合
現在、「おしゃべりプラン」や「ぴったりプラン」を利用している人が「スマホプラン」にプラン変更後に、いまいち満足できず、元のプランに戻したいと思っても、一部プランを変えてしまうと、新規申込受付を終了した「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」に戻すことができない点は注意しましょう。
スマホプラン間のプラン変更は自由にできる
スマホプランS/Rを利用している人が例えば、スマホプランSからスマホプランRに変更するといった同じスマホプラン間のプラン変更については、my UQ mobileでプラン変更することができます。
※プラン変更した場合、翌月から変更後のプランの内容が適用されるようになります。
スマホプラン間のプラン変更でも新規申込受付が終了した「スマホプランM」や「スマホプランL」へのプラン変更ができない点は注意しましょう。
スマホプランで利用できない期間限定割引適用期間中のプラン変更は注意
一部の期間限定の割引を適用している場合、スマホプランにプラン変更することで割引適用されなくなるものもあるので、期間限定の割引を適用しているもの(特に「マンスリー割」)がある場合は、プラン変更のタイミング(割引適用期間が終了後にするなど)は考える必要があります。

永年適用で比較的使われやすい「UQ家族割」や「ギガMAX月割」についてはスマホプランでも利用できる割引です。
2年以上プランを利用して「長期利用割引」になっている人は「スマホプラン」に変更すると割引適用はなくなりますが、基本料金自体が安くなっているので、プラン変更してしまっても支障はなさそうです。
↓UQモバイルを利用したくなった人はこちら